メニコンは1951年、日本で初めて角膜コンタクトレンズを開発して以来、長年にわたり「コンタクトレンズのパイオニア企業」として業界をリードしてまいりました。
当社の中核事業であるコンタクトレンズ関連事業では、製品ラインアップの拡充に継続的に取り組むとともに、エンドユーザーへのサービス向上に努め、2001年には業界の常識を変える定額制会員システム「メルスプラン」を導入しました。2019年1月末時点で「メルスプラン」は130万人の会員様にご利用いただき、当社成長の牽引役となっています。
今後はさらに海外事業の拡大を図るとともに、動物医療事業、環境・バイオ事業、ライフサイエンス事業といった新規事業にも注力し、「創造型スペシャリスト企業」として、社会に役立つ商品やサービスを世界に提供し続けてまいります。
株主優待制度でグループ製品等を贈呈
当社は、「創造型スペシャリスト企業」としての当社グループの姿を株主の皆様にご覧いただくため、株主優待制度を拡充しました。各事業から優待品を10種抽出し、そのうちの1点をご選択いただきます。
コンタクトレンズ関連事業からは、メニコン直営店「Menicon Miru」、「Miru+」各店に加え、Miru「エースコンタクト」、「富士コンタクト」、「シティコンタクト」でもご利用いただける「メニコン優待券」5,000円分、またはケア製品としてハードコンタクトレンズ用「O2ケア アミノソラ」6本、もしくはソフトコンタクトレンズ用「エピカ アクアモア」6本を贈呈いたします。
安心・安全なものづくりを広く医療分野に展開するライフサイエンス事業からは、ラクトフェリンを含んだサプリメントで、目からくる体の不調が気になる方のための「ラフェリアイ」、または、女性特有の不調に応える「ルナリズム」を2本、またはビルベリー由来のアントシアニンを機能性関与成分とした「めにサプリ ビルベリー」2パックを贈呈いたします。多機能タンパク質として近年大きな注目を集めるラクトフェリンですが、当社は涙の基礎研究において、涙の中に多く含まれるラクトフェリンに着目し、サプリメントへの応用を進めています。
当社の高度な技術を環境ビジネスに活かした環境・バイオ事業からは、当社が開発した酵素を茶園に使用した「目留寿家のお茶」を贈呈。また、稲わら分解促進材「アグリ革命」の売上の一部と合わせての「トキ保護募金」への寄付もご選択いただけます。
グループ会社からは、動物医療事業を担う(株)メニワンから、犬の口腔内環境を整える成分と腸内細菌叢(そう)のバランスを整える成分を配合した動物用サプリメント「ペロワン」を2本贈呈いたします。または、アイケアの研究を長年続ける(株)メニコンネクトから、目元用保湿パック「勝負目エステ」2セットを贈呈いたします。
その他、当社は、社会貢献活動の一環としてエンジン01文化戦略会議の活動を支援していますが、株主優待として「動物愛護委員会」への寄付をご選択いただくこともできます。
株主様への特典も拡充
株主優待制度のほか、株主様への特典として、株主様ご本人様が新規に「メルスプラン」へご入会された場合、10,000円分のギフトカードをお送りいたします。株主様がご本人様以外の方にメルスプランをご紹介くださった場合、株主様と新規ご入会者様それぞれに5,000円分のギフトカードをお送りいたします。