1589件中46~60件を表示しています。
D-I's TOPIXインデックス [0431613C] - 投信 掲示板
2/26-
- 17,050
- -566(-3.21%)
- 主要投資対象は、東京証券取引所第一部上場株式(上場予定を含む)。投資成果を東証株価指数(TOPIX)の動きに連動させることをめざして運用を行う。投資対象銘柄のうち200銘柄以上に、原則として、分散投資を行う。株式の組入比率は、高位を保つ。ファミリーファンド方式で運用。9月決算。
iFreeTOPIXインデックス [0431N169] - 投信 掲示板
2/26-
- 15,174
- -503(-3.21%)
- 主として、わが国の株式に投資し、投資成果をベンチマークである東証株価指数(TOPIX)の動きに連動させることを目指して運用を行う。投資対象銘柄のうちの200銘柄以上に、原則として、分散投資を行う。ポートフォリオは、東証株価指数における業種別、銘柄別時価構成比率等を参考に、東証株価指数との連動制を維持するよう構築する。ファミリーファンド方式で運用。9月決算。
J-Stockアクティブ・オープン [2231103B] - 投信 掲示板
3/29-
- 20,847
- +39(+0.19%)
- 主として日本の新興市場(JASDAQ市場・マザーズ等)で取引される株式に投資を行い、信託財産の長期的な成長を図ることを目標として運用を行う。運用にあたっては、J-Stock銘柄等の組入銘柄候補群の中から、ボトムアップによるファンダメンタルズ分析を実施し、バリュエーション分析等により株価水準を考慮して組入銘柄の選択を行う。10月決算。
JA TOPIXオープン [25311986] - 投信 掲示板
2/26-
- 15,807
- -523(-3.20%)
- 東証第1部上場の株式を投資対象に、TOPIX(東証株価指数)に連動する投資成果を目指して運用。現物株式の投資ではTOPIX採用銘柄の中から300銘柄以上を選択して分散投資。株式組入比率は高水準を維持。株式先物を利用して運用の効率化を図る。5月決算。
MHAM TOPIXオープン [4731198A] - 投信 掲示板
2/26-
- 12,596
- -416(-3.20%)
- 主に東証第一部上場銘柄に投資し、ベンチマークである東証株価指数(TOPIX)に連動する投資成果を目指す。複数のリスク要因により株式収益を分析・解明する独自の日本株式マルチファクターモデルを活用し、TOPIXに連動する銘柄群を効率的に選定する。銘柄群は定期的に見直し、TOPIXとの連動性を高める。ファミリーファンド方式で運用。3月決算。
りそな・TOPIXオープン [5831104B] - 投信 掲示板
2/26-
- 20,466
- -671(-3.17%)
- 主として東京証券取引所第一部上場株式に投資を行い、日本の株式市場全体の値動きを表す代表的な株価指数である東証株価指数(TOPIX)の動きに連動する投資成果を目標として運用を行う。運用の効率化を図るため、株価指数先物取引等も活用することがある。株式の組入比率は原則として高位に保つ。ファミリーファンド方式で運用。11月決算。
i-SMT TOPIXインデックス(ノーロード) [64312181] - 投信 掲示板
2/26-
- 10,612
- -351(-3.20%)
- わが国の株式を主要投資対象とし、TOPIX(東証株価指数)に連動する投資成果を目指す。株式への実質投資割合は、原則として高位を維持する。ファミリーファンド方式で運用。10月決算。
SMT TOPIXインデックス・オープン [64313081] - 投信 掲示板
2/26-
- 16,393
- -542(-3.20%)
- 日本の株式を中心に投資を行い、東証株価指数(TOPIX)と連動する投資成果を目標として運用。株式への組入比率は、原則として、100%に近い状態維持。運用の効率化をはかるため、株価指数先物取引等を活用することがある。ファミリーファンド方式で運用。5、11月決算。
SBI TOPIX100・インデックスF<DC年金> [89311025] - 投信 掲示板
2/26-
- 16,225
- -558(-3.32%)
- 確定拠出年金専用ファンド。主としてわが国の株式に投資。TOPIX100に採用されている銘柄に投資し、同インデックスに連動する投資成果を目指す。運用の効率化を図るため、上場投資信託及び株価指数先物等を利用する場合もある。原則として株式の実質組入率は100%に近い状態を維持。ファミリーファンド方式で運用。5月決算。
TOPIXインデックスF(個人型年金向け) [0231301C] - 投信 掲示板
2/26-
- 23,461
- -777(-3.21%)
- 確定拠出年金専用ファンド。東京証券取引所第一部上場株式を主要投資対象とし、日本株式市場全体の動きをとらえ、TOPIX(東証株価指数)の動きに連動する投資成果をめざす。「バーラ日本株式モデル」や独自のモデルによるパフォーマンス分析およびリスク分析により、ポートフォリオの管理を行う。ファミリーファンド方式で運用。2月決算。
iSTOXX MUTB JAPAN クオリティ150アクティブ [03312164] - 投信 掲示板
2/26-
- 12,944
- -465(-3.47%)
- わが国の株式を実質的な主要投資対象とする。「iSTOXX MUTB JAPAN クオリティ150インデックス」をベンチマークとし、中長期的に同指数を上回る投資成果をめざして運用を行う。同指数の構成銘柄に加え、高水準のROEを維持することが見込まれる銘柄や、ROEの改善余地が大きいと考えられる銘柄も投資対象とする。ファミリーファンド方式で運用。4、10月決算。
iSTOXX MUTB JAPAN クオリティ150インデックス(ラップ) [03313164] - 投信 掲示板
2/26-
- 17,572
- -632(-3.47%)
- 投資一任口座専用ファンド。わが国の金融商品取引所上場株式(上場予定株式を含む)を実質的な主要投資対象とする。iSTOXX MUTB JAPAN クオリティ150インデックス(配当込み)をベンチマークとし、同インデックスに連動する投資成果をめざして運用を行う。ファミリーファンド方式で運用。1月決算。
(ダイワFWO)TOPIXインデックス [04318171] - 投信 掲示板
2/26-
- 13,131
- -436(-3.21%)
- 投資一任口座専用ファンド。東京証券取引所第一部上場株式(上場予定を含む)を投資対象とし、投資成果を東証株価指数(TOPIX)の動きに連動させることをめざして運用を行う。ポートフォリオの作成に当たっては、TOPIXへの連動性を随時チェックし、必要があればリスクモデルを使用してポートフォリオのリバランスを行う。ファミリーファンド方式で運用。11月決算。
(ダイワFW)TOPIXインデックス [0431I169] - 投信 掲示板
2/26-
- 15,066
- -500(-3.21%)
- 投資一任口座専用ファンド。東京証券取引所第一部上場株式(上場予定を含む)を投資対象とし、投資成果を東証株価指数(TOPIX)の動きに連動させることをめざして運用を行う。ポートフォリオの作成に当たっては、TOPIXへの連動性を随時チェックし、必要があればリスクモデルを使用してポートフォリオのリバランスを行う。ファミリーファンド方式で運用。6月決算。
明治安田 TOPIXオープン [12311035] - 投信 掲示板
2/26-
- 22,870
- -756(-3.20%)
- 東証一部上場銘柄の株式を主要投資対象とし、TOPIXの動きに連動する投資成果を目標として運用を行う。日次、月次でTOPIXとの連動性をチェックし、連動性が低まったと判断される場合には売買コストを考慮しつつ組入銘柄を見直し、ポートフォリオを再構築する。また、運用の効率化を図るため、株価指数先物取引を行う場合がある。ファミリーファンド方式で運用。3月決算。