76件中61~75件を表示しています。
(株)七十七銀行 [8341] - 東証1部 掲示板
15:00-
- 1,406
- -16(-1.13%)
- 時価総額107,778百万円
- 【特色】仙台拠点で東北最大の地銀。預貸率向上が課題。仙台再開発に照準。横浜銀らとシステム共同化
ダイダン(株) [1980] - 東証1部 掲示板
15:00-
- 2,870
- -73(-2.48%)
- 時価総額65,958百万円
- 【特色】明治期からの総合設備老舗。電気、空調、水道衛生工事の大手。関西地盤だが首都圏シフトが進
(株)ステップ [9795] - 東証1部 掲示板
15:00-
- 1,502
- -4(-0.27%)
- 時価総額25,038百万円
- 【特色】神奈川県中西部軸に学習塾「ステップ」運営。県立トップ高受験に強み。横浜、川崎地区を攻略中
(株)ホテル、ニューグランド [9720] - 東証JQS 掲示板
10:00-
- 3,620
- +5(+0.14%)
- 時価総額4,269百万円
- 【特色】横浜財界が母体となった港に臨む伝統あるホテル。ブランド力強い。本館隣にテナントビル
(株)ASIAN STAR [8946] - 東証JQS 掲示板
15:00-
- 88
- ---(0.00%)
- 時価総額1,699百万円
- 【特色】横浜で不動産管理・仲介展開。マンション分譲は中止。筆頭株主に中国系迎え中国でも事業展開
東部ネットワーク(株) [9036] - 東証JQS 掲示板
1/18-
- 938
- ---(0.00%)
- 時価総額5,393百万円
- 【特色】横浜市東部の運送13社統合で発祥、関東圏地盤。石油、瓶、飲料(コカ・コーラ)、セメント軸に拡充
(株)ギフト [9279] - 東証1部 掲示板
15:00-
- 1,830
- +56(+3.16%)
- 時価総額18,175百万円
- 【特色】横浜家系ラーメン「町田商店」や、麺やスープなどの食材を提供するプロデュース事業を展開
名古屋鉄道(株) [9048] - 東証1部 掲示板
15:00-
- 2,757
- +23(+0.84%)
- 時価総額542,304百万円
- 【特色】中部地盤の私鉄大手。不動産、百貨店、ホテル等幅広く展開。「明治村」などレジャー施設も
米国リート・インカム・プレミアム・F(毎月) [12311145] - 投信 掲示板
1/18-
- 2,953
- +30(+1.03%)
- 主要投資対象は、米国の不動産投資信託(リート)の中でも相対的に高い配当利回りを有するリート。米国リート戦略、および為替取引では、オプション取引を組み合わせたカバードコール戦略(カバー率は、原則50%程度)を構築し、オプションプレミアムの獲得によるインカム収益の積み上げを目指す。ファンドオブファンズ方式で運用。毎月1日決算。
米国中小型成長株式(毎月・予想分配金提示・H有) [1231220B] - 投信 掲示板
1/18-
- 11,371
- -153(-1.33%)
- 主として米国の証券取引所に上場および店頭登録株式の中から成長が期待される中小型株式等に投資を行う。ファンダメンタルズ分析とクオンツモデル分析を用い、企業収益の成長性、収益構造等の観点からポートフォリオを構築する。原則として、計算期末の前営業日の基準価額に応じて、所定の金額の分配を目指す。原則として、為替ヘッジを行う。ファミリーファンド方式で運用。毎月14日決算。
米国中小型成長株式(毎月・予想分配金提示・H無) [1231320B] - 投信 掲示板
1/18-
- 11,355
- -153(-1.33%)
- 主として米国の証券取引所に上場および店頭登録株式の中から成長が期待される中小型株式等に投資を行う。ファンダメンタルズ分析とクオンツモデル分析を用い、企業収益の成長性、収益構造等の観点からポートフォリオを構築する。原則として、計算期末の前営業日の基準価額に応じて、所定の金額の分配を目指す。原則として、為替ヘッジは行わない。ファミリーファンド方式で運用。毎月14日決算。
米国中小型成長株式 [12311121] - 投信 掲示板
1/18-
- 13,449
- -180(-1.32%)
- 主要投資対象は、米国の成長性が高いと考えられる中小型株式。ファンダメンタルズ分析とクオンツモデル分析を用い、企業収益の成長性、収益構造等の観点からポートフォリオを構築。米国中小型株式等の運用指図に関する権限は、アライアンス・バーンスタイン・エル・ピーに委託する。原則として、為替ヘッジは行わない。ファミリーファンド方式で運用。1、7月決算。
SOSiLA物流リート投資法人 [2979] - 東証 掲示板
15:00-
- 126,600
- +500(+0.40%)
- 時価総額77,439百万円
- 住友商事をスポンサーとする物流施設REIT。住友商事が開発する物流施設「SOSiLA」シリーズに重点投資する。主要な投資対象は物流施設だが、ポートフォリオの20%以内でインダストリアル不動産にも投資する。上場時のポートフォリオは物流施設5物件、産業施設の底地2件、資産規模は765億円。旗艦物件である「SOSiLA横浜港北」はポートフォリオの32%を占める。上場時にJCRより「A+」の格付を取得済。
グローバル・ワン不動産投資法人 [8958] - 東証 掲示板
15:00-
- 102,100
- ---(0.00%)
- 時価総額98,208百万円
- 明治安田生命、三菱UFJフィナンシャル・グループ、近鉄グループをスポンサーとするオフィス特化型J-REIT。JCRから「AA-」という高格付を取得している。
八十二 信州応援日本株ファンド [1231119B] - 投信 掲示板
1/18-
- 10,570
- -112(-1.05%)
- 信州関連株式(長野県に本社(これに準ずるものを含む)がある企業、長野県に工場や店舗等があるなど長野県の経済に貢献している企業)および明治安田高配当サステナビリティ日本株マザーファンドを主要投資対象とする。信州関連株式の運用においては、信州関連株式の中から財務状況や流動性、バリュエーション等を考慮して銘柄を選定する。ファミリーファンド方式で運用。7月決算。