107件中1~15件を表示しています。
第一三共(株) [4568] - 東証1部 掲示板
1/22-
- 3,580
- -29(-0.80%)
- 時価総額7,614,782百万円
- 【特色】国内製薬大手。循環器と感染症薬強い。英アストラゼネカ社と提携し、がん領域の開拓中
塩野義製薬(株) [4507] - 東証1部 掲示板
1/22-
- 5,658
- -25(-0.44%)
- 時価総額1,762,955百万円
- 【特色】抗HIV薬が大型製品に。感染症、疼痛・中枢神経領域に強み。米国に積極展開。欧州、アジア開拓
ITbookホールディングス(株) [1447] - マザーズ 掲示板
1/22-
- 544
- +27(+5.22%)
- 時価総額10,775百万円
- 【特色】ITコンサルのITbookと地盤調査・改良工事のサムシングHDが18年10月に経営統合
イビデン(株) [4062] - 東証1部 掲示板
1/22-
- 5,170
- +90(+1.77%)
- 時価総額728,249百万円
- 【特色】インテル向けICパッケージが主軸。スマホ用プリント配線板も。自動車用黒煙除去装置も大手
オンコリスバイオファーマ(株) [4588] - マザーズ 掲示板
1/22-
- 1,509
- +43(+2.93%)
- 時価総額22,095百万円
- 【特色】腫瘍溶解ウイルス技術を使うがん治療薬、がんマーカー開発。B型肝炎など重症感染症治療薬も
(株)ミズホメディー [4595] - 東証2部 掲示板
1/22-
- 1,423
- -22(-1.52%)
- 時価総額13,555百万円
- 【特色】感染症抗体、ホルモンなどの体外検査用医薬品専業。インフルエンザから腎・肝機能など幅広い
(株)クレスコ [4674] - 東証1部 掲示板
1/22-
- 1,296
- +5(+0.39%)
- 時価総額31,104百万円
- 【特色】受託によるソフト開発主力、金融系に強い。情報家電などの組み込み開発も手がける。独立系
ブルーシティ・ホールディングス [BLCT] - NASDAQ 掲示板
10:00-
- 10.29
- +0.01(+0.10%)
- 時価総額54,537千ドル
- ブルーシティ・ホールディングスは中国のインターネットプラットフォーム運営会社。モバイルアプリBluedを通じ、LGBTQコミュニティ向け出会い系プラットフォームを提供。HIVやその他の性感染症予防を目的とした公衆衛生サービスを提供する淡藍公益、男性の健康に焦点を当てた健康サービスプラットフォームHeHealthも手がける。本社所在地は北京。
バイオンテック [BNTX] - NASDAQ 掲示板
10:00-
- 108.44
- +3.01(+2.85%)
- 時価総額24,882,896千ドル
- バイオンテックはドイツのバイオテクノロジー企業。がんやその他の重篤な疾患に対する新規治療法の開発に従事する。同社のがん領域のポートフォリオには、市販または個別化されたmRNAベースの免疫療法、キメラ抗原受容体T細胞療法、新たな標的がん抗体、低分子免疫調整薬が含まれる。また、さまざまな感染症を対象としたmRNAワクチンを開発する。本社所在地はマインツ。
ビオンドバックス・ファーマスーティカルズ [BVXV] - NASDAQ 掲示板
10:00-
- 5.77
- -0.18(-3.03%)
- 時価総額66,512千ドル
- ビオンドバックス・ファーマスーティカルズは、イスラエルのバイオ医薬品企業。感染症の免疫調節療法に焦点をあて、臨床段階の医薬品の開発および実用化に従事。製品候補M-001は合成ペプチドベースのタンパク質で、季節的なインフルエンザウイルスと流行性インフルエンザウイルスの両方を標的に長期的な保護を提供するよう設計、開発を行う。
第一三共(株) [DSNKY] - OTC 掲示板
7:20-
- 34.72
- -0.24(-0.69%)
- 時価総額67,144,176千ドル
- 【特色】国内製薬大手。循環器と感染症薬強い。がん注力。インド子会社の売却で新興国事業振り出しに
インノコール [INNL] - NASDAQ 掲示板
7/22-
- 2.35
- ---(0.00%)
- 時価総額70,725千ドル
- インノコールはアイルランドの特殊医薬品会社。未対処の医療分野向けに医薬品の開発を行う。欧州、アジア、新興市場の各国で承認された製品候補、手術後の痛み止めXaraColl、糖尿病患者の足感染症治療薬Cogenzia、手術後の癒着防止用CollaGUARDがある。また独自のコラーゲンベースのプラットフォームにより生体分解性製品を開発する。
サミット・セラピューティクス [SMMT] - NASDAQ 掲示板
10:00-
- 5.59
- +0.24(+4.49%)
- 時価総額461,595千ドル
- サミット・セラピューティクスはイギリスのバイオ医薬品メーカー。既存疾病または治療法のない疾病の新規治療薬の開発、商品化に焦点を当てる。主に、致命的な筋肉消耗疾患のデュシェンヌ型筋ジストロフィーとクロストリジウム・ディフィシル細菌感染症の治療法の発見、および新規医薬品の開発に注力する。本社所在地はアビングドン。
台湾リポソーム [TLC] - NASDAQ 掲示板
10:00-
- 4.40
- -0.44(-9.09%)
- 時価総額185,141千ドル
- 台湾リポソームは台湾の特殊医薬品企業。臨床段階で、がんや真菌感染症、眼科疾患、末梢動脈疾患、麻酔薬および関節炎の適応症などに対する治療薬の開発・商業化に従事する。同社独自の脂質組み立て薬物送達プラットフォームと、承認済みの医薬品成分を合わせた新規のナノメディシンの開発に取り組む。本社所在地は台北市。
アブセレラ・バイオロジクス [ABCL] - NASDAQ 掲示板
10:00-
- 50.50
- -0.40(-0.79%)
- 時価総額13,593,982千ドル
- アブセレラ・バイオロジクスはカナダのバイオテクノロジー企業。抗体ベースの薬剤の開発に従事し、医薬品開発者と提携して治療プログラムを推進する。米製薬会社大手イーライリリーと共同で新型コロナウイルス感染症の治療及び予防のための抗体治療薬の発見・開発に取り組む。本社所在地はバンクーバー。