25件中1~15件を表示しています。
パナソニック(株) [6752] - 東証1部 掲示板
1/15-
- 1,285.5
- -3.5(-0.27%)
- 時価総額3,154,056百万円
- 【特色】総合家電大手。AV機器、白物家電が主力。電池などのデバイス事業、照明、住宅設備も展開
パナソニック(株) [PCRFY] - OTC 掲示板
1/16-
- 12.34
- -0.19(-1.52%)
- 時価総額28,791,665千ドル
- 【特色】総合家電大手。AV機器、白モノ家電が主力。電池などのデバイス事業、照明、住宅設備も展開
本多通信工業(株) [6826] - 東証1部 掲示板
1/15-
- 478
- -18(-3.63%)
- 時価総額11,953百万円
- 【特色】コネクター中心。通信向けから現在は車載向けが柱に。パナソニックと提携、生産の半分は中国
オムロン(株) [6645] - 東証1部 掲示板
1/15-
- 9,700
- -210(-2.12%)
- 時価総額2,000,575百万円
- 【特色】感知・制御技術が基盤。稼ぎ頭は制御機器。リレー等電子部品や鉄道システム、ヘルスケアも展開
(株)KVK [6484] - 東証JQS 掲示板
1/15-
- 1,890
- -70(-3.57%)
- 時価総額15,776百万円
- 【特色】給水栓専業首位メーカー。パナソニック系住宅設備会社が主納入先。中国とフィリピンに工場
(株)アイレックス [6944] - 東証JQS 掲示板
1/15-
- 2,097
- ---(0.00%)
- 時価総額6,169百万円
- 【特色】通信系コア技術に強いシステム開発会社。NEC、パナソニック主力、グループ連携強化が課題
(株)大運 [9363] - 東証2部 掲示板
1/15-
- 259
- +3(+1.17%)
- 時価総額1,613百万円
- 【特色】阪神港地盤の港湾運送業者。パナソニック系とSCREENが大口荷主。名古屋でも開拓中
コネクシオ(株) [9422] - 東証1部 掲示板
1/15-
- 1,415
- -21(-1.46%)
- 時価総額63,304百万円
- 【特色】国内2位の携帯販社。パナソニック系を吸収し国内首位のドコモ販売店に。配当性向40%メド
大研医器(株) [7775] - 東証1部 掲示板
1/15-
- 564
- -7(-1.23%)
- 時価総額17,958百万円
- 【特色】医療機器メーカー。真空吸引器など病院感染防止や麻酔関連が主。最先端医療分野開発に意欲
兼松エンジニアリング(株) [6402] - 東証2部 掲示板
1/15-
- 1,285
- -10(-0.77%)
- 時価総額7,150百万円
- 【特色】環境整備用特装車メーカー。強力吸引作業車で国内シェア8割強、高圧洗浄車で5割の最大手
(株)三機サービス [6044] - 東証1部 掲示板
1/15-
- 972
- +7(+0.73%)
- 時価総額5,777百万円
- 【特色】パナソニックグループ製大型空調機器保守と飲食、小売り向け施設総合メンテナンスを展開
エステティック・メディカル・インターナショナル・ホールディングス [AIH] - NASDAQ 掲示板
1/16-
- 5.00
- -0.26(-4.94%)
- 時価総額12,500千ドル
- エステティック・メディカル・インターナショナル・ホールディングスはケイマン諸島籍の持株会社。子会社を通じて、中国で総合的な美容医療サービスを展開する。まぶたや鼻の整形、豊胸、脂肪吸引などの美容外科手術。レーザー、超音波、紫外線を使用した低侵襲およびエネルギーベース治療。また、美容歯科や一般医療サービスも提供する。本社所在地は深セン市。
スカイライン・メディカル [AIPT] - NASDAQ 掲示板
6/14-
- 0.64
- ---(0.00%)
- スカイライン・メディカルは米国の医療機器メーカー。主に、外科手術時や手術後における伝染物質を含む体液などを収集し処理するシステムを製造する。同社が特許を所有する「ストリームウエイ」体液管理システムは、手術に使用される管から体液を吸引し容量を計測、使い捨てフィルターで収集し安全に廃棄する。本社はミネソタ州。
アレックザ・ファーマスーティカルズ [ALXA] - NASDAQ 掲示板
6/17-
- 0.92
- ---(0.00%)
- 時価総額20,011千ドル
- アレックザ・ファーマスーティカルズは米国の製薬会社で、中枢神経系疾患の緊急治療薬の研究、開発、商品化に焦点を置く。統合失調症と躁うつ症に伴う興奮治療薬「ADASUVE(ロキサピン)」を米国と欧州で販売。「ADASUVE」は賦形剤無添加の吸引剤。また、急性けいれんと不眠症の治療剤の治験を行う。
アラディグム [ARDM] - NASDAQ 掲示板
1/15-
- 0.38
- ---(0.00%)
- 時価総額5,784千ドル
- アラディグムは重症呼吸器疾患の治療薬の開発と商品化に焦点を置く米国の製薬会社。非嚢胞・嚢胞性線維症に伴う気管支拡張症の吸入剤ニューキノロン系抗生物質シプロフロキサシン「Pulmaquin」と「Lipoquin」の治験を行う。また、非結核性抗酸菌、急性Q熱、炭疽菌吸引に対するシプロフロキサシンリポソーム製剤の開発を行う。