165件中46~60件を表示しています。
大江戸温泉リート投資法人 [3472] - 東証 掲示板
15:00-
- 67,300
- -700(-1.03%)
- 時価総額15,839百万円
- 大江戸温泉物語グループをスポンサーとするJ-REIT。温泉・温浴施設を投資対象とする。旗艦物件は四国香川県にある大江戸温泉物語 レオマリゾート。また資産規模について2019年11月期で700億円、2021年11月期で1000億円という成長目標を掲げている。
三菱地所物流リート投資法人 [3481] - 東証 掲示板
15:00-
- 404,500
- -12,000(-2.88%)
- 時価総額140,862百万円
- 三菱地所をスポンサーとするJ-REIT。主要投資対象は物流施設だが、物流施設に関連、又は親和性のある工場、研究開発施設及びデータセンター等の産業用不動産へも一程度投資を行う考え。JCRから「AA-」という高格付を取得している。
ザイマックス・リート投資法人 [3488] - 東証 掲示板
15:00-
- 97,500
- -300(-0.31%)
- 時価総額21,782百万円
- オフィス、商業施設、ホテルを中核投資用途とする(取得額ベース80%以上)総合型。スポンサーのザイマックスは、不動産マネジメントのリーディングカンパニーを標榜し、多様な用途の不動産マネジメント実績やJ-REITのオフィス、商業施設、ホテルに係わるプロパティマネジメント受託実績は国内NO.1としている。上場時ポートフォリオは12物件、取得額計330億円。鑑定評価額412億と、上場時点の含み益率は過去最大。用途別構成はオフィス54%、商業施設24%、ホテル13%。
タカラレーベン不動産投資法人 [3492] - 東証 掲示板
15:00-
- 92,600
- -1,100(-1.17%)
- 時価総額42,828百万円
- マンション・デベロッパーとして知られるタカラレーベンをメイン・スポンサーとするJ-REIT。ポートフォリオ構築方針は総合型だが、上場時はオフィスが取得価格ベースで約8割を占める構成。また、上場時にセイムボート出資としてタカラレーベングループが約6.7%の投資口を取得する。
伊藤忠アドバンス・ロジスティクス投資法人 [3493] - 東証 掲示板
15:00-
- 129,600
- -1,300(-0.99%)
- 時価総額77,776百万円
- 伊藤忠商事をスポンサーとするJ-REIT。主要投資対象は物流施設。2020年に上場後初めて増資を行い、資産規模は841億円に成長した。平均築年数が3.5年と築浅が特徴。なおセイムボート出資として伊藤忠商事が発行済投資口数の7%程度を保有する。
ジャパンリアルエステイト投資法人 [8952] - 東証 掲示板
15:00-
- 590,000
- +3,000(+0.51%)
- 時価総額817,274百万円
- 三菱地所を主要スポンサーとするオフィスビル特化型J-REIT。2001年に上場したJ-REIT最古参銘柄の一つ。R&Iからは「AA」という高格付を取得しており、日本銀行が投資口6%以上を保有している銘柄の一つでもある。
日本リテールファンド投資法人 [8953] - 東証 掲示板
15:00-
- 184,600
- -100(-0.05%)
- 時価総額480,418百万円
- 三菱商事とUBSをスポンサーとする商業施設特化型銘柄。商業施設特化型J-REITとしては最大の資産規模(取得価格ベース)を誇る。R&Iからは「AA-」という高格付を取得している。
日本プライムリアルティ投資法人 [8955] - 東証 掲示板
15:00-
- 344,000
- +500(+0.15%)
- 時価総額329,638百万円
- 東京建物をメインスポンサーとする複合型J-REIT。投資対象はオフィスと都市型商業施設。現時点のポートフォリオでは75%前後をオフィスが占める。R&Iからは「AA-」という高格付を取得しており、日本銀行が投資口6%以上を保有している銘柄の一つ。
プレミア投資法人 [8956] - 東証 掲示板
15:00-
- 122,500
- -1,800(-1.45%)
- 時価総額161,332百万円
- NTT都市開発をメインスポンサーとする複合型J-REIT。投資対象はオフィスと住居。現時点ではポートフォリオの約7割をオフィスが占める。JCRから「AA-」という高格付を取得している。
グローバル・ワン不動産投資法人 [8958] - 東証 掲示板
15:00-
- 101,100
- -900(-0.88%)
- 時価総額97,246百万円
- 明治安田生命、三菱UFJフィナンシャル・グループ、近鉄グループをスポンサーとするオフィス特化型J-REIT。JCRから「AA-」という高格付を取得している。
ユナイテッド・アーバン投資法人 [8960] - 東証 掲示板
15:00-
- 122,500
- -2,300(-1.84%)
- 時価総額381,996百万円
- 丸紅をスポンサーとする総合型J-REIT。最大投資先のオフィスでもポートフォリオの30%程度を占めるに過ぎず、用途別の分散を重視した構成になっている。JCRから「AA」という高格付を取得しており、日本銀行が投資口6%以上を保有している銘柄の一つ。
インヴィンシブル投資法人 [8963] - 東証 掲示板
15:00-
- 33,350
- -150(-0.45%)
- 時価総額203,330百万円
- 外資系運用会社フォートレス・インベストメント・グループ(FIG)をメイン・スポンサー、情報大手ソフトバンクをサブ・スポンサーとするJ-REIT(なおFIGはソフトバンクの傘下企業)。主要投資対象はホテルでポートフォリオの約6割を占める。またJCRから「A」という格付を取得している。
フロンティア不動産投資法人 [8964] - 東証 掲示板
15:00-
- 392,000
- -2,500(-0.63%)
- 時価総額200,221百万円
- 三井不動産をスポンサーとする商業施設特化型J-REIT。JCRから「AA」、R&Iから「AA-」という高格付をそれぞれ取得しており、日本銀行が投資口5%以上を保有している銘柄の一つ。