- 発表前
東京都区部消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く) [前年同月比]
重要度:
- 次回 2022年5月27日 08:30発表予定
- [usa][jpn]米ドル/円変動幅0.074円
- 結果:--%
- 予想:--%
- 前回:1.9%
(単位:%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
22年 | 0.2 | 0.5 | 0.8 | 1.9 | ||||||||
21年 | -0.4 | -0.3 | -0.1 | -0.2 | -0.2 | 0 | 0.1 | 0 | 0.1 | 0.1 | 0.3 | 0.5 |
20年 | 0.7 | 0.5 | 0.4 | -0.1 | 0.2 | 0.2 | 0.4 | -0.3 | -0.2 | -0.5 | -0.7 | -0.9 |
19年 | 1.1 | 1.1 | 1.1 | 1.3 | 1.1 | 0.9 | 0.9 | 0.7 | 0.5 | 0.5 | 0.6 | 0.8 |
18年 | 0.7 | 0.8 | 0.6 | 0.5 | 0.7 | 0.8 | 0.9 | 1 | 1 | 1 | 0.9 |
- ※修正値は反映していません。
- (単位:%)
[jpn]東京都区部消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)とは
消費者物価指数 CPI(Consumer Price Index)とは、総務省が毎月発表する統計で、消費者が実際に購入する段階での、商品の小売価格(物価)の変動を表す指数の事です。「東京都区分」と「全国」の2種類があります。すべての商品を総合した「総合指数」のほか、物価変動の大きい生鮮食品を除いた「生鮮食品を除く総合指数」も発表されます。国民の生活水準を示す指標のひとつとして、消費者物価指数は「経済の体温計」とも呼ばれており、経済政策を的確に推進する上で重要な指標となっています。
発表後の変動幅
2022年05月06日 08:30 ~ 2022年05月06日 09:00
変動幅 | OPEN | CLOSE | HIGH | LOW | |
---|---|---|---|---|---|
[usa][jpn]米ドル/円 | 0.074円 | 130.241円 | 130.315円 | 130.353円 | 130.213円 |
[eu][jpn]ユーロ/円 | 0.078円 | 137.259円 | 137.337円 | 137.369円 | 137.242円 |
[aus][jpn]豪ドル/円 | 0.07円 | 92.706円 | 92.776円 | 92.813円 | 92.669円 |
※発表後30分の動きを表しています。
情報提供元:外貨ex byGMO
【ご注意】
- ※各情報の内容につきましては、正確であるように努めておりますが、その内容を保証するものではありません。
- Yahoo! JAPANは、これらの情報によって生じたいかなる損害につきましても、責任を負うものではありません。
- また、為替レート、為替チャートはFX会社各社によって数値に差異があり、Yahoo!ファイナンス上で表示している為替レート、為替チャートと異なる場合があります。