- 発表前
サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
重要度:
- 次回 2021年3月24日 17:15発表予定
- [eu][jpn]ユーロ/円変動幅-0.029円
- 結果:--
- 予想:--
- 前回:43.6
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
21年 | 46.5 | 43.6 | ||||||||||
20年 | 51.7 | 52.6 | 29 | 10.4 | 29.4 | 50.3 | 57.8 | 51.9 | 47.5 | 46.5 | 38 | 49.2 |
19年 | 47.5 | 49.8 | 48.7 | 50.5 | 51.7 | 53.1 | 52.2 | 53.3 | 51.6 | 52.9 | 52.9 | 52.4 |
18年 | 59.3 | 57.9 | 56.8 | 57.4 | 54.3 | 56.4 | 55.3 | 55.7 | 54.3 | 55.6 | 55 | 49.6 |
17年 | 53.9 | 56.7 | 58.5 | 57.7 | 58 | 55.3 | 55.9 | 55.5 | 57.1 | 57.4 | 60.2 | 59.4 |
- ※修正値は反映していません。
サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)とは
民間調査会社・マークイット社が集計する景気指数で、「PMI」とも呼ばれています。製造業やサービス業の購買担当者を対象にアンケート調査や聞き取りなどを行い、新規受注・生産高・受注残・価格・雇用・購買数量などの指数に一定のウエイトを掛けて算出するものです。景況感の改善と悪化の分岐点は50とされ、重要な指標と言えます。数値が上がると、企業側から見た景気が向上とみなされ、対象国の通貨は買われやすくなります。
発表後の変動幅
2021年02月19日 17:15 ~ 2021年02月19日 17:45
変動幅 | OPEN | CLOSE | HIGH | LOW | |
---|---|---|---|---|---|
[usa][jpn]米ドル/円 | -0.154円 | 105.538円 | 105.384円 | 105.573円 | 105.339円 |
[eu][jpn]ユーロ/円 | -0.029円 | 127.808円 | 127.779円 | 127.95円 | 127.762円 |
[aus][jpn]豪ドル/円 | -0.054円 | 82.348円 | 82.294円 | 82.384円 | 82.291円 |
※発表後30分の動きを表しています。
情報提供元:YJFX!
【ご注意】
- ※各情報の内容につきましては、正確であるように努めておりますが、その内容を保証するものではありません。
- Yahoo! JAPANは、これらの情報によって生じたいかなる損害につきましても、責任を負うものではありません。
- また、為替レート、為替チャートはFX会社各社によって数値に差異があり、Yahoo!ファイナンス上で表示している為替レート、為替チャートと異なる場合があります。